雑貨店SaRa Ra

準備状況をどんどんお伝えします!
2025.6.9更新

新しいお店の場所が決まりました!

(きょうとし なかぎょうく さかいまちどおり おいけさがる まるきざいもくちょう)
住所:京都市中京区堺町通御池下る丸木材木町671
エクレーヌ御池
101号室

↓↓↓ココです!↓↓↓

-----+-----+-----+-----+-----+-----

Jun.9.2025

さて、京SaRa Raのバイヤー(?)
うさぎのロップの着任後の
初仕事はご近所へのご挨拶。

新しいお店がある
マンションの西隣(黄色矢印)は…

なんと!御所八幡宮という神社!

名前にもある通り京都御所ともゆかりが
あるという由緒正しい神社です。

「お参り好き」のロップは
さっそく神様にご挨拶っ!

もちろん、お願いの内容は
「ナイショ」だそうです。

当然、バイヤー(?)としての
お仕事もバリバリ!

この日は「秘密の別宅(その2)」で
仕入れの打ち合わせ中。

しかし、時間が経つにつれ、
時空が歪み…ぼわ〜んとして…

ちっこい身体で
連日ガンバッテいるので
仕方ないかな?

そんなこんなですが
『準備は順調に進んでいるので
ご期待をっ!』だそうです。

<j>

このページのトップへ

-----+-----+-----+-----+-----+-----

Jun.2.2025

新しいお店はどんな場所かというと?

堺町(さかいまち)通と御池(おいけ)通の交差点の
南西の角、マンションの
1階です
(黄色い枠で囲んだ所)。

←堺町通   |  御池通→

堺町通は京都で一番有名なコーヒ店や
すぐ近く(写真左)に超有名料亭などがある通り。

御池通は京都では珍しく片側4車線の大通りで
祇園祭の山鉾巡行の経路にもなっています。

店の入り口は御池通り側ですが、
写真に写っているのはなんと!歩道!
京都の普通の通りくらいの幅があって
広々と気持ちの良い都会の雰囲気です。

で、京SaRa Raのバイヤー(?)
うさぎのロップも
新天地に興味津々
(山鉾が大好きだしね)!

しかし、なんで?店の真ん前に写り込むかなぁ?
まぁ、こんな感じの子なので…
旧店舗時代をご存じない方も
以後お見知りおきを。

<j>

このページのトップへ

京都市中京区堺町通御池下る丸木材木町671
エクレーヌ御池
101号室
株式会社京サララ / 雑貨店 京
SaRa Ra

Copyright (C) 2025 by Kyo-SaRaRa Co.Ltd. / Jun Maeda